成功する中小企業経営のための森経営塾

成功する美容室経営のための森経営塾は美容を専門とするコンサルタントです。

TEL.03-5954-9002

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-48-10・25山京ビル325号

経営の勉強

「シニア市場を開拓せよ!」をユーチューブでご覧ください!

6月4日に行われた、第25回サロンアプリケーションズセミナーの様子を、ユーチューブを公開いたしました。

税理士森大志の担当は、「シニア市場を開拓せよ!」バージョンアップ版。

ぜひ、ご覧ください。

美容業界の活性化のために美容業界の有志が始めたサロンアプリケーションズセミナー。

技術者である美容師さんが、経営の勉強をすれば決して失敗はしません。

私たちと一緒に勉強しませんか。

多くの方々の参加をお待ちしています。

若いうちにしっかり勉強しましょう、年をとってからでは手遅れです!

私は美容師さんに話すことがあります。

それは、若いうちに徹底的に技術を身につけようということです。

そして、技術が身についたら、店長、経営者などを目指すのであれば経営の勉強をしようといいます。

技術は、毎日お客様を施術していれば腕は上がります。

しかし、経営の勉強は何もしなければ身につきません。

自分で意識して、本を読んだり、セミナーに参加したりして、初めて身につくのです。

ある程度経験を積んで、年功序列で店長になっても、実際にはわからないことばかりというjことになります。

名前だけ店長で自分のお客様をやっているだけ、従業員のことを見る余裕もありません。

それでは、お店の売上を上げることはできないのです。

いつも同じことを注意される店長。

結局、店長として失格です。

私は、美容室の幹部セミナーも行っています。

美容室の売上が上がるかどうかは、店長にかかっていると言っても過言ではないからです。

だから、店長さんを鍛えるのです。

みなさんのお店はどうですか。

成功する美容室経営には、勉強が必要なのです。

経営に悩んでいる美容室の皆さん、ご連絡お待ちしています。

成功する美容室経営・「美歴マガジン」の薦め、情報が命!

「美歴マガジン」と言ってもご存じない方も多いと思います。

5月27日に創刊される美容師さん向けのWEBマガジンです。

昔の美容師さんは、技術がしっかりしていればやっていけました。

しかし、今はどうでしょうか。

美容室経営で悩んでいる経営者が、大変多いですね。

特に低価格美容室の台頭により、美容料金を値下げしようか悩んでいます。

たとえ、値下げして一時的に集客できてもライバル店が値下げすれば、さらに値下げに追い込まれるからです。

また、これから消費税の増税が予定されています。

すでに、トヨタ自動車などのメーカーは消費税増税後に大きく売上が落ちると予想しています。

あなたの美容室はどうしますか。

いずれにしても、これからの美容室経営では情報収集が欠かせません。

そんな中、今回「美歴マガジン」が創刊されます。

私は、成功する美容室経営のためには経営の勉強が必要だと思っています。

美容技術のことを言わないのは、技術の勉強をするのは美容師として当たり前だからです。

「美歴マガジン」は、私も微力ながら協力させて頂いています。

ぜひ、ご覧ください。

「美歴マガジン」5月27日創刊!

bireki400gif.gif

過去は変えられないが未来は自分で創れる!

過去は変えることはできません。

しかし、未来は自分の力で創ることができます。

あなたは、どうしますか。

ある美容室のオーナーと話しました。

独立してから経営計画の売上が達成できずに、銀行から信用されていないと言います。

技術に自信を持っていたので、独立すれば簡単に売上が上がると思ったのです。

でも、現実は厳しかった。

この場合に、あなたはどうしますか。

この美容室のオーナーは、経営の勉強をしていませんでした。

だから、経営計画もでたらめだったのです。

銀行員から見れば、口に出さないけれどいい加減な経営者と思っているでしょう。

私が顧問整理士であれば、一緒に銀行に行って説明します。

前は経営のことは分からなかったけれど、今は私と一緒に経営の勉強をしていると。

そして、新しい経営計画の数字を提出し説明します。

過去は過去。

今は過去と違うことを説明しなければ理解されません。

美容室経営に悩んでいる美容室経営者の皆様、私と一緒に勉強しましょう。

 

 

 

 

美容師として手に職をつける!

昔から日本では、手に職をつけると言われます。

美容師さんになるのも、手に職をつけることです。

一人前の美容師になるのは大変ですが、そんな思いで身につけた技術は本物だからです。

でも、最近は手に職をつけても無駄だという言葉を聞きます。

そんな時に私が話すのは、美容師という職業は大丈夫だと言うことです。

美容師の仕事を考えますと、ほとんどが人がやることです。

最近では自動シャンプーなどがありますが、機械化できる部分がほとんどないのです。

工場で大量生産できない。

だから、これからも美容師は生き残るのです。

ですから、しっかりした技術を身につけ、経営の勉強をすれば上手くいくと断言できます。

私と一緒に経緯の勉強をしましょう。

皆様の参加をお待ちしています。